COLUMN

コラム

建設業許可等相談員に任命されました

  • 事務所紹介
  • 建設業
2022年05月10日

長野県飯田市、下伊那郡の許可申請代行・取得なら!長野県飯田市の坪井行政書士事務所です。

この度、長野県行政書士会から「建設業許可等相談員」に任命され、委嘱状をいただきました。

そもそも建設業許可等相談員とは何なのか?制度設立に至る今までの経緯も含めて説明したいと思います。

建設業許可等相談員って?

長野県下には「佐久建設事務所 」「上田建設事務所」「諏訪建設事務所」「伊那建設事務所」「飯田建設事務所」「木曽建設事務所」「松本建設事務所」「大町建設事務所」「長野建設事務所」「北信建設事務所」計10カ所の建設事務所が設置されています。

今まで建設業許可関連や経営事項審査に関して、建設会社の本社がある地域を管轄する各建設事務所へ書類提出・相談をしておりましたが、令和4年4月1日から、書類提出や相談業務すべてが長野県庁内にある「長野県建設部建設政策課建設業」へ統合されることとなりました。

相談業務は電話やオンライン相談で直接長野県庁にできるようになっておりますが、対面でないと説明しにくかったり、理解しにくいといった意見があったため、各建設事務所にて月一回の相談日が設けれらることとなり、その相談員に任命されました。

建設業許可等相談員となった経緯

令和4年に入ったあたりから、各建設事務所への書類提出や審査・相談が全て廃止になるとの話がでておりました。同時に、直接相談したい方のために各建設事務所での相談会が月に1回行われるとの通知もきており、当初は県の職員が担うものだと思っておりましたが、その相談員業務が全て長野県行政書士会に所属する行政書士に嘱託されるとのことでした。

当事務所も飯田下伊那地域で建設業に強い行政書士として嘱託の話をいただいたのですが、全てが事前に知らされていない急な話でして、当初は大変戸惑いました。平日の丸一日相談業務になるとのことで仕事の調整も必要になってきますが、原則2月に1回との事でしたので引き受けることと致しました。

建設業許可相談員の内容とは?

基本、建設業許可取得や変更届の書類手続きの方法や、許可要件を満たすかの相談業務となります。また、経営事項審査では手続きの方法の相談業務となります。

一方、こうしたら許可取得できる、こうしたら経営事項審査の点数が上がるといった内容の相談には対応致しません。あくまで長野県の窓口としての対応となります。

より詳細な相談をされたい方は当事務所へ直接お越しいただければと思います。